リサイクル家電を自分で処分場へ持ち込む際に使用するリサイクル券は、次のような書式になります。
リサイクル券は郵便局で入手できますので、製造業者コードと家電の品別コードを記入し、それに対応する料金を支払います。
細かい内容がわからなくても、郵便局の窓口で指示してもらえるので困ることはありません。
(サンプルのチケットは日立の大型冷蔵庫用となります)
支払いが終了したら、処分する家電と一緒に指定の処分場に持ち込めば、その場で引き取ってもらえます。
不用品回収の際に、冷蔵庫(冷凍庫含む)、テレビ、洗濯機、エアコン、衣類乾燥機の5品目の家庭用電化製品と、家庭用パソコン(モニターを含む)は、リサイクル料金が必要となります。
一般家庭や事務所から排出された廃棄家電の減量・資源の有効利用を推進するために施行された法律です。
小売業者には対象品引き取りを、製造メーカーには再商品化を義務付けています。 平成13年4月1日に施行されました。
冷蔵庫・冷凍庫 |
170Lまで リサイクル料金 3,740円 (税抜 3,400円) 171L以上 リサイクル料金 4,730円 (税抜 4,300円) |
---|---|
洗濯機 |
リサイクル料金 2,530円 (税抜 2,300円) |
テレビ |
15インチまで リサイクル料金 1,870円 (税抜 1,700円) 16インチ以上 リサイクル料金 2,970円 (税抜 2,700円) |
エアコン(家庭用) |
リサイクル料金 1,650円 (税抜 1,500円) |
衣類乾燥機 |
リサイクル料金 2,530円 (税抜 2,300円) |
家電製品の回収の際は、リサイクル料金とは別に引き取り料金が必要となります。
パソコン関連業界における改正資源有効利用促進法の通称で、家庭用に販売されたパソコンやディスプレイの回収と再利用を製造メーカーに義務付けています。 平成15年10月1日に施行されました。
デスクトップPC |
リサイクル料金 3,300円 (税抜 3,000円) |
---|---|
ノートPC |
リサイクル料金 3,300円 (税抜 3,000円) |
液晶ディスプレイ |
リサイクル料金 3,300円 (税抜 3,000円) |
CRTディスプレイ |
リサイクル料金 4,400円 (税抜 4,000円) |
液晶一体型 |
リサイクル料金 3,300円 (税抜 3,000円) |
CRT一体型 |
リサイクル料金 4,400円 (税抜 4,000円) |
パソコンの回収の際は、リサイクル料金とは別に引き取り料金が必要となります。
回収・運搬料(業者が設定)+ リサイクル料金
(上記の対象品目は沼津市 三島市等の自治体では処分することはできません)
郵便局で所定の振込用紙(リサイクル券)に必要事項を記入し、リサイクル料金を支払います。
その後、指定引取場所に処分したい家電を搬入します。引取場所への予約は特に必要ありません。
メーカーの種別に係わらず、使用済みの家電を引き渡すことができます。
静岡県東部地区での指定引取場所は下記の通りです。
セキトランスシステム 株式会社 営業センター
静岡県駿東郡長泉町納米里515-1
電話:055-988-6868
日本通運株式会社 沼津支店沼津物流事業所
静岡県駿東郡清水町長沢90-1
電話:055-983-5022
株式会社 篠原産業
静岡県富士市中里2608-43 富士市浮島工業団地内
電話:0545-32-2160
リサイクル家電を自分で処分場へ持ち込む際に使用するリサイクル券は、次のような書式になります。
リサイクル券は郵便局で入手できますので、製造業者コードと家電の品別コードを記入し、それに対応する料金を支払います。
細かい内容がわからなくても、郵便局の窓口で指示してもらえるので困ることはありません。
(サンプルのチケットは日立の大型冷蔵庫用となります)
支払いが終了したら、処分する家電と一緒に指定の処分場に持ち込めば、その場で引き取ってもらえます。
使わなくなった家電製品は、処理場で解体され、鉄、プラスチック等の素材に分類され再利用されます。
またこの際、フロン等の有害物質も適正に処理されます。
こうした過程での必要なコストをご負担するのがリサイクル料金です。
対象となる家電製品はテレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、家庭用のエアコンです。
家電の種類とメーカー名(製造業者名)でリサイクル料金が異なりますので、該当のメーカー名を検索し、手続きをして下さい。
施行の目的
使用済小型電子機器等に利用されている金属その他の有用なものの相当部分が回収されずに廃棄されている状況に鑑み、使用済小型電子機器等の再資源化を促進するための措置を講ずることにより、廃棄物の適正な処理及び資源の有効な利用の確保を図り、もって生活環境の保全及び国民経済の健全な発展に寄与すること。
具体的には、電子機器に含まれているアルミ、貴金属、レアメタルなどの金属のリサイクルが主目的となります。 対象となる「制度対象品目」は28品目が指定されており、小型の家電製品はほとんどが含まれています。 また、回収しやすく資源性が高い、特にリサイクルすべき製品を「特定対象品目」として指定しています。
特定対象品目には、携帯電話、PHS端末、タブレットを含むパソコン、電話機、FAX、デジカメ、ビデオカメラ、ラジオ、銀塩カメラ、デジタルオーディオプレーヤー、DVDプレーヤー/レコーダーなどの音響機器、パソコン用の補助記憶装置(ハードディスクなど)、電子書籍端末、電子辞書、電卓、電子体温計、電子血圧計、ドライヤーやシェーバーを含む理容機器、懐中電灯、時計、ゲーム機、カー用品、などが挙げられています。 なお、特殊な取り外し工事が必要な太陽光パネルや、破損しやすい蛍光灯と電球は対象外となっています。
どのように回収するのでしょうか?
具体的には各自治体が設置した小型家電回収ボックスへの持ち込みになります。
自治体によって回収可能なサイズが異なるので確認をして下さい。
回収を行っている市町村別のホームページの解説は以下のようになります。
沼津市使用済小型家電の回収
三島市使用済小型家電のリサイクル
清水町家庭から出る小型家電
函南町小型家電のリサイクル
長泉町小型家電の分別方法
裾野市使用済み小型家電の回収
回収できない品目の概要
梱包した状態での3辺の合計が140cm・重量が20キロを超えるもの、TV等リサイクル家電に指定されている家電。 会社・事業所等で使用していた小型家電の回収はできません。
不用品回収 沼津市 三島市 清水町 伊豆の国市 函南町 長泉町 裾野市 片付け作業 遺品整理 ゴミ屋敷 残置物