



便利屋本舗 沼津店 - 遠方からのご依頼にも対応致します -
お墓の掃除・お参りがしたくても、様々な理由で自分で行えない方は大勢いらっしゃると思います。 最近では新型コロナの影響で、お盆やお彼岸に帰省することも難しくなっております。 その様な方々のお悩みを解決するために、便利屋本舗 沼津店では静岡県東部地区周辺でお墓の掃除とお墓参り代行のサービスを行っております。
自分で行いたいがお墓が遠方で、病弱で、歩行が困難で、などで行くことができない。 仕事が忙しくて時間が取れないなど様々な理由で、お墓の掃除、お墓参りが難しい方はぜひご相談下さい。 大切なご先祖様のお墓を真心を込めて管理致します。 また、お客様に代わっての献花、お線香等ご先祖様に喜んで頂けるお供物などを供え、お参りさせて頂きます。 必要なお客様には現在のお墓の状態の写真をメール又は郵送でお伝え致します。
・静岡県外に居住しており実家のお墓まで遠くて困っている。
・仕事が忙しく休みが取れず、お墓の掃除やお墓参りに行けない。
・高齢なのでお墓参りやお墓の清掃が思うようにできない。
・転勤になり頻繁に遠方(沼津 三島)のお墓に行けなくなった。
・先祖代々の大切なお墓を定期的に掃除し、綺麗に維持したい。
・年に一度のお墓参りの際に、きれいになったお墓をお参りしたい。
・霊園、墓地の美観を損なわないよう、お墓を綺麗にしたい。
・疎遠になっているお墓の状況を写真で定期的に確認したい。
・台風や大雨があったと聞いたので、遠方のお墓の状態が心配。
・石材屋
もちろんお墓のプロです。主に墓石のクリーニングを行っているようです。専用の洗剤や機材を使うので、料金は通常の掃除より高額になります。
・掃除屋
掃除のプロですが、お墓の掃除には対応していない店舗が多いようです。
・花屋
献花などでお墓を華やかに飾りつけたい場合にはちょうどいいかもしれません。ただし対応している花屋さんは少ないようです。
・便利屋
手前味噌ですが、お墓の管理に関連するご依頼がある場合には一番便利だと思います。料金もリーズナブルに対応致します。
お墓の管理に関する様々なサービスを行っておりますが、代表的な料金設定は以下のようになります。
【下記の記載料金には消費税10%が含まれております】
![]() |
☆お墓の掃除コース ¥8,800円~ 草むしり、落ち葉やゴミの除去。 古い供え物と献花の廃棄。水鉢、墓石の清掃等。 (料金はお墓の広さ、汚れ具合により変わります) |
---|---|
![]() |
☆お参りコース ¥6,600円 墓前で合掌礼拝を行い、お客様の代理でお参りさせて頂くことをお伝えします。 (お線香代は料金に含まれます) |
![]() |
☆現況確認コース ¥5,500円 長年お参りをすることができていないで、お墓の現状の様子を知りたい方。 現在の状況を写真撮影させて頂き、メールまたは郵送で写真をお送りします。 |
ご希望のお供え物等あればご連絡下さい。実費にて対応させていただきます。
お墓の掃除以外(除草剤の散布、枝木の切り揃え、塔婆の受け取り、付け届など)のご依頼も対応可能です。
「こんなこと頼めるのかな?」と思うようなことでも、遠慮なさらずに一度ご相談ください。
(ご依頼の際はお墓の位置確認のために、簡単な見取り図をメールまたはFAXでご連絡下さい)
・作業前に合掌礼拝を行い、代理での掃除・お参りであることをお伝します。
・枯れた花、線香の燃えかすなどの古いお供え物を片付けます。
・お墓の周りの雑草、落ち葉、ゴミ等の掃除を行います。
・水鉢、花立て、線香台を水洗いして汚れを落とします。
・墓石の水アカやコケなど取り除き、刻字の細部を洗浄します。
・ご希望があればお線香をあげ、お供え物を供えます。
(ご希望のお供え物等あればご連絡下さい)
・作業後のお墓の状況を写真撮影します。
(写真は必要なお客様にメール又は郵送でお送り致します)
お客様からよく聞かれる質問です。参考にして下さい。
Q01 料金はどのように決めるのでしょうか? |
---|
直接お墓に出向き、状況を確認して決定致します。お墓の広さ、汚れ具合、雑草・落ち葉の量などが主な要因となります。 |
Q02 作業実施後の状況はどのように教えてくれますか? |
---|
お掃除前後の写真を、メールまたは郵送でお送り致します。 |
Q03 毎年同じ時期にリピートする場合はどのようにしたらよいでしょうか? |
---|
同じお墓であれば、掃除してほしい日程の連絡を、電話かメールでお伝え下さい。 |
Q04 掃除・お参りをお願いする日時を指定することはできますか? |
---|
もちろん可能ですが、お盆やお彼岸前にご依頼が集中するので、早めのご連絡をお願い致します。 |
Q05 お墓掃除以外の依頼も可能でしょうか? |
---|
お供物の指定、塔婆の受け取りなど、こちらで対応可能な作業であればお引き受け致します。 |
Q06 年間を通して管理をお願いすることは出来ますか? |
---|
あらかじめ作業内容、日程を決めていただければ対応致します。そのようなお客様も多いです。 |
Q07 支払い方法はどのようになるでしょうか? |
---|
基本的には遠方からのご依頼になるので、銀行振込みとなります。 |
「お金を払ってお墓の管理を業者に頼むなんてとんでもない」という考えを持っている親族の方も多くいらっしゃるかと思います
しかしながらお墓が遠方の場合や、歳を取り車に乗れなくなったり、足腰など体を悪くしてお墓参りに行くことが難しい方が多くいるのも事実です。
現状の社会では核家族化が進んでおり、お墓を放置して荒れ果てた状態にすることを考えれば、業者への依頼も良い選択だと思います。
お墓をきれいに保つ心が大切ではないでしょうか。
通常お墓参りを行うのは「お盆」「暮れ」「お彼岸」「故人の命日」が一般的です。
弊社にご依頼が多いのは、なかなか帰省ができない「お彼岸」の前が多いようです。
最近では「お盆」と「暮れ」でも新型コロナの影響で帰省できないこともあり、ご依頼が増えました。
静岡県東部ではお盆の時期が3パターンあるのでご依頼は分散されますが、お彼岸の場合は同じ時期となるのでご依頼が重なります。 できればなるべく早めのご連絡をお願い致します。
沼津市 三島市 清水町 伊豆の国市周辺のお墓の掃除代行は便利屋本舗にお任せ下さい。